SSブログ

遠導刺(えんどうし) [鍼灸治療・東洋医学]

こんにちは。青山です。

遠導刺(えんどうし)とは、
患部から離れたツボに鍼を打つこと。

たとえば、

胃腸が悪い時、足のツボを使う(代表穴:足三里)
腰の痛みに、足のツボを使う(代表穴:委中(いちゅう))
内臓の病に、背中のツボを使う
肩のコリに腕、手のツボを使う(代表穴:合谷)
ものもらいに、手のツボを使う(代表穴:合谷)
痔に、頭のツボを使う(代表穴:百会)
・・・
まだまだたくさん例はあります。

鍼灸治療を受けられている方は、おわかりだと思いますが、
遠導刺は、鍼灸治療において、
ごく当たり前に使われているのです。

私の場合、患部しか治療をしない、ということはなく、
必ず遠導刺を取り入れていますね。



青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。