SSブログ

水毒 [季節:梅雨]

こんにちは。青山です。

水毒(すいどく)とは、東洋医学の言葉で、
体にたまってしまった余分な水分で、
体に悪影響をおよぼすもの。

そう言われてすぐにピーンとくるのは「むくみ」。
むくみも水毒と言えます。

水毒はむくみだけでなく、以下のような症状を引き起こすことがあります。

・身体のむくみ、だるさ
・冷え
・頭痛、めまい、耳鳴り、
・自律神経症状
・胃腸虚弱、下痢、便秘
・関節の晴れ、筋肉のこわばり
などなど、(まだまだありますが、、、)

水は、川のようにさらさら流れていれば、
きれいな状態を保つことができますが、
動かず、滞ると、腐っていきます。
いくら塩素が入っている水でも、
コップの中にずっと置いておき、動かさなければ、腐ります。
(空気を完全にシャットアウトすれば、別でしょう。)

体の水分も同じ、
動きがなければ滞り、水毒となるのです。

動くこと、動かすことは、大切です。

しかし、体には動かしにくいところがあります。
そういうところは停滞しやすく、水毒もたまりやすくなります。

動かしにくい部位には意識して刺激を与える必要がありますね。


●青山鍼灸院HP

●青山鍼灸院の空席状況

●女性の鍼灸
~女性のための鍼灸・健康・美容・癒しの情報サイト~


nice!(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。