SSブログ

停電の時必要なもの [その他]

こんにちは。青山です。

当院の照明系統が停電になったころ、
少し前に北海道地震による停電も起きていました。

そんなこともあり、停電に備えて何が必要か考えてみました。

まず情報を得れること、それには携帯、スマホが大切。
もちろんテレビもいいけど、電力がスマホより大きい。

では充電が切れてしまったらどうしたらいいのか?
電池を使っての充電もいいけど、バッテリーがあればいいのでは?
と調べてみると、いろいろあるのですね。

とりあえずコンパクトなものを試してみようと、これを買ってみました。


重量1.51kg 大きさ184×110×118mm 容量150Wh
150Whは、150Wの電力を必要とするものは1時間使えるということ。
たとえば、
150Wの電球なら1時間
50Wの電球は3時間(50W × 3時間 = 150Wh)
30Wの電球は5時間(30W × 5時間 = 150Wh)
明るいということ(計算上)。

これを充電するには、
・普通のコンセント
・自動車のシガレット
・ソーラーパネル
の3つの方法があります。

出力は、
USB、普通のコンセントが使えます。
どのくらい使えるか口コミから、
フル充電でノートパソコン二回とスマホ三回充電。
懐中電灯もついています。

とりあえずにはちょうどいいかなという感じで、
家庭用にも買いました。



青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

照明修理完了 [その他]

こんにちは。青山です。

最近当院にいらしていただいている方はご存じだと思いますが、
天井からの照明系統がダウンしておりました。

当院が日曜日しか休みがなく、
また日曜日になかなか電気屋さんに来てもらえず、
10/14(Sun)にやっと復旧いたしました。

長らく(1ヶ月ほど)ご迷惑をかけ、申し訳ございませんでした。

この期間、間接照明でやっていましたが、
そのほうがいいと言ってくださる方も多く、
(気を使っていただいてのこともあるかと思います)
これからも間接照明も利用しながらやっていこうと思います。



青山鍼灸院HP

nice!(1) 
共通テーマ:健康

土用の丑の日(2017年) [その他]

こんにちは。青山です。

今年2017年の土用の丑の日は、
7月25日(火)と8月6日(日)

「土用の丑の日はうなぎを食べる」ということは、多くの人が知っていますが、
いったいどういう日で、なぜなのでしょう。

土用とは?
春・夏・秋・冬それぞれの季節と季節の間の期間(約18日間)を
「土用」といいます。
したがって土用の期間は年に4回あります。

東洋的な暦では、立春(通常2月4日)を一年の始まりとし、
この日が春の始まり。
立春の日から72日間が春、次の18日間が土用、
次の72日間が夏、土用の期間が18日・・・と続いていきます。

春(72日間)→土用(18日間)→夏(72日間)→土用(18日間)→
秋(72日間)→土用(18日間)→冬(72日間)→土用(18日間)→

※この日数だと、一年は360日になってしまいますが、
実際には5日分を微調整しています。

「土用の丑の日はうなぎを食べる」という場合、夏と秋の間の土用(夏の土用)をさします。

「土用」とは、「土の気」が旺盛になる期間です。
「土の気」には物を変化させる力があり、
この期間は季節の変わり目でもあることから、
とかく不安定な期間なのです。

丑の日
各日にちには、十二支:子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥が、
この順番で配当されています。この中の「丑の日」ということです。
十二支もそれぞれ五行の性質を持っていて、丑は「土」になります。

したがって、
「土用の丑の日」は、「土の気」がとても旺盛になる日、ということです。

そもそも夏のこの時期は、胃腸の働きが低下したり、体力を消耗して、
疲労がたまりやすいものです。
また東洋医学的で、「土」は臓腑でいうと「脾胃」(消化器系)の性質があり、
また「土」は変化を表わすので、消化器系が不安定になりやすい、といえます。

なぜ「うなぎ」なのか?
これにはいろいろな説があるようです。
ひとつに「土用の丑の日」には、”う”のつく もの、
たとえば瓜、うどん、ごぼう、などを食べるという風習がありました。
特にうなぎを食べるという習慣は、江戸時代からだそうです。

うなぎの旬は冬。
売り上げの落ちる夏に、なんとか売り上げをのばしたいと、
うなぎ屋が平賀源内に相談したところ、
「本日 土用の丑の日」と貼り出すよう指示。
これが大繁盛した、という説があります

夏バテしやすいこの時期に、体力・精力をつけるために、
栄養のある「うなぎ」を食べよう!ということが人々の心をつかみ、
習慣化したのでしょう。


青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

ナノメートル [その他]

こんにちは。青山です。

最近「ナノ」「ナノ化」という言葉をよく耳にします。
「ナノ、ナノメートル」は、長さの単位。

長さは1メートル(1m)を基準にします。

1m
= 100cm
= 1,000mm
= 1,000,000μm(マイクロメートル)
= 1,000,000,000nm(ナノメートル)
(= 10,000,000,000Å(オングストローム))
= 1,000,000,000,000pm(ピコメートル)
・・・

当院で使用している鍼の直径は、0.16mm。

細菌の大きさは、1μm前後。
肉眼で見ることはできません。

ウイルスの大きさは、だいたい20~970nm(ほとんどは300nm以下)
肉眼で見ることはできません。




●青山鍼灸院HP

●青山鍼灸院の空席状況

●女性の鍼灸
~女性のための鍼灸・健康・美容・癒しの情報サイト~



nice!(0) 
共通テーマ:健康

当院で使用している洗剤 [その他]

こんにちは。青山です。
最近、当院で使用している洗剤です。





洗剤ではないですが、水素水を発生させるもの。
これだけでもいいのですが、当院では「竹の湧泉」や「海へ」と併用して使ってます。


こちらを使うことも。
家ではシルク物洗いに使ってます。




●青山鍼灸院HP

●青山鍼灸院の空席状況

●女性の鍼灸
~女性のための鍼灸・健康・美容・癒しの情報サイト~


nice!(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。