SSブログ

冷えの重症度はそれぞれ [冷え全般]

こんにちは。青山です。

長かった夏がやっと終わりましたね。
これからは冷え症の方には、辛い季節ですね。
(夏の冷房の方が辛いという方もいらっしゃいますが。)

冷え症といっても重症度は人それぞれ。
温めれば温まる方はまだいいのですが、
根深い冷えがある方は、
いくら温めてもなかなか温かくなりません。

冷えは表面だけのものではなく、
何層にもなって奥深くしみ込んでいるような場合もあるんです。
温めても温めても、また次の冷えが出てくる感じ。

こんな状態の方でも、根気良く続ければ、
根深い冷えはいつか解消されるでしょう。

どれくらい時間がかかるかは、その方の状態によります。
何年もかかった方もいます。
でも、あきらめないで続けること、継続は力なり、ですね。



青山鍼灸院HP

nice!(1) 
共通テーマ:健康

ストレスで冷えます [冷え全般]

体が冷えている(低体温:平熱が35度台)と、
免疫をつかさどるリンパ球の割合が少ない、
従って免疫力が低い状態です。

交感神経が緊張すると、血管が収縮します。
それが続くと、血管が細くなり、
血管に流れる血液量は少なくなります。
全身の血液循環量が減り、したがって体温も下がってしまうのです。

自律神経は、交感神経と副交感神経のバランスが大切。
ところが、ストレスから交感神経ばかり優位になっていると、
低体温になってしまうこともあります。
物理的に体を冷やすことから低体温になるだけでなく、
ストレスも低体温の原因となるのです。


青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

冷えのレベル [冷え全般]

こんにちは。青山です。

冷え症といっても、そのレベル、重症度はそれぞれです。
実際に鍼灸治療をしていわかる重症度をご紹介しましょう。

【軽度】温めれば温まり、温かさをキープできる。
当院では、ホットパック、遠赤外線レッグホット、コウケントーなど、
いろいろな手段で温めます。
その時、温めれば温まり、その温かさをキープできるのは、
軽症と考えていいでしょう。

【中度】温めれば温まるが、すぐに冷えてしまう。
温まったことを確認し、温めるのをやめると、冷えてしまうレベル。
冷えたらまた温め、鍼灸治療で血流を良くし、
温かさをキープできる体作りを目指します。

【重度】温めても温まらない。
いくら温めても、全く温まらないレベル、かなり重症です。
このレベルの方を、今まで何人もみてきました。
とにかく温めと鍼灸治療を根気よく続けるしかありません。
もちろん日常生活でも気をつけていただくのは必須。
中度、軽度になるのに、何年もかかった方もいらっしゃいます。
たとえ何年かかっても、やらなければ改善はしません。
ほんとに辛抱強く継続するしかありません。




青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

治療と衣食住 [冷え全般]

こんにちは。青山です。

衣食住は、生活するための基本ですが、
鍼灸治療においても、とても大切なこと。
衣食住が適切でなければ、
治療効果も半減します。

冷え性の方を例にしてみます。
いくら治療で温め血行を良くしても、
冷えるような服装をし、
体を冷やすような、バランスの悪い、健康に悪い食生活、
寒い部屋、、、
このような生活をしていては、
冷え症の改善は難しいでしょう。

鍼灸治療と普段の基本的な生活は密接に関係していて、
衣食住も含めてが治療と言えます。



青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

寝る時の服装に気をつけて [冷え全般]

こんにちは。青山です。

この時期体を冷やさないため気をつけてほしいことのひとつが、
寝るときの服装。
寝るときも5つの首を冷やさないことが大切。

パジャマのように、裾、袖、首がスースーしていると、
そこから冷えが入ってきます。
冷えは、その場所だけでなく、体の中にも入りこみます。
朝起きたら体が冷えてる~、、なんてことにならないよう注意!

私の場合、レッグウォーマー、腹巻、ハイネックのシャツ、
そして手首や肘が冷えている時はアームウォーマー!
(レッグウォーマーを使用)

長袖を着ていても手首周りが冷える時は、手首にします。

みなさんも、自分なりのいろいろな工夫をしてみて下さい(^o^)



青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。