SSブログ
リフレッシュ体操 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

リフレッシュ体操9 [リフレッシュ体操]

リフレッシュ体操9:横寝肩まわし おすすめ!

写真のように横向きに寝て、上の腕を前から後ろへ、ゆっくり大きくまわします。
横寝肩まわし横寝肩まわし
横寝肩まわし横寝肩まわし横寝肩まわし

肩をまわす体操は、よく立った状態で行うことが多いと思いますが、
横に寝てやると、すごく効果的。まさに”コロンブスの卵”です。

横に寝て行うことで、可動域が大きくなり、
胸・肩・背中の筋肉をしっかり動かすことができます。
ポイントは、ゆっくり丁寧に行うこと。
気持ちいいです、けっこう効きます。
どうぞ、お好きなだけやってください。

また、寝っころがってやるのって楽ちん! なんですよね。


●青山鍼灸院HP

●青山鍼灸院の空席状況

●女性の鍼灸
~女性のための鍼灸・健康・美容・癒しの情報サイト~

nice!(2) 

リフレッシュ体操8 [リフレッシュ体操]

リフレッシュ体操8:首(後ろ)ストレッチ

今まで、下半身の体操・ストレッチをご紹介してきましたが、
本日から上半身に関してお届けします。

これも、寝る前ちょこっとやる、という感じでできます。
首(後ろ)ストレッチ
写真のように手を頭の後ろにあて、首を起こして首の後ろ側をストレッチします。
腹筋運動ではないので、身体を起こす必要はありません。
首の後ろが伸びて気持ちいいな~というところでキープ。
10~20秒 2,3セット

ついでにお腹を意識して引っ込めて、軽く力を入れると腹筋効果もあります。





(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
nice!(1) 

リフレッシュ体操7 [リフレッシュ体操]

リフレッシュ体操7:太もも前ストレッチ

太もも前ストレッチ太もも前ストレッチ
最初の写真のように仰向けの姿勢だと、腰・膝・足首などがキツい方は、
2番目の写真のように、身体を横向きにしてかかとを殿部に引き寄せてください。
10~30秒キープ

太ももは、疲れや冷えがたまりやすい場所。
また膝とも深~い関係がある筋肉。
たくさん歩いたとか、立ちっぱなしだったという日は、必ずやってください。

で、リフレッシュ体操4で出てきたハムストリング(太もも後ろ)と太もも前は、
前後で対になっている筋肉です。

ストレッチは、たとえば前をやったら反対の後ろもやる、というように
対になっている筋肉両方をやるのが基本。
アンバランスになってはいけませんからね。




(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved


nice!(1) 

リフレッシュ体操6 [リフレッシュ体操]

リフレッシュ体操6:全身クロス

写真のように、腰を中心に身体をひねります。
全身クロス
腰・殿部・脚の外側ライン・胸のストレッチ
10~30秒キープ(もっとやってもOK)
ひとつのポーズで多くの筋肉が伸びるお得なストレッチです。

ハムストレッチ→殿部ストレッチ→全身クロス
という一連の流れで行ってもOK。片側やったらもう片方を。

このストレッチ、全身に効いてとても気持ちいい、私の大好きなストレッチのひとつ!
「ストレッチの王道」「Theストレッチ」というかんじですよね~。
(というのは私の勝手なイメージ)




(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
タグ:ストレッチ
nice!(1) 

リフレッシュ体操5 [リフレッシュ体操]

リフレッシュ体操5:殿部ストレッチ

殿部および大腿(太もも)外側・内側のストレッチになります。
殿部ストレッチ殿部ストレッチ
片方の脚を反対の立てた脚に乗せ、立てた脚を身体の方に引き寄せます。
写真のように、手は、膝の上においても(最初の写真)、下から入れても(後の写真)どちらでも。
※後の写真の方が楽です。膝に痛みがある方はこちらのやり方でどうぞ。

昨日のハムストレッチからの流れで行うとよろしいかと思います。





(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
タグ:体操 太もも
nice!(0) 
前の5件 | 次の5件 リフレッシュ体操 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。