温かい服装をしましょう! [エリザベス]
お久しぶり![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
健康スタイリストのエリザベスです。ベスと呼んで下さい。

このところ急に寒くなってきた、ということで、ベスの登場。
そう、ベスの敵は「冷え」。
冷え誘発スタイルを、ベスは許しませ~~~ん!(>_<)
もう夏じゃないんだから、素足にサンダルはNG!
でも、いるのよね~。
たとえば、
雨がふってて靴下や靴が濡れるから、素足にサンダルにしました。 って!
NO~~~~!
どんどん冷やして、どうするんですかあ!!
この場合は、靴下履いてレインシューズでしょ!
そういう風に指導したところ、
「えっ? そうなんですかあ? 知らなかった~。」
なんて言われちゃったわっ(汗)
胸元が大きくあいた服もNG。
喉や首周りを冷やせば、
喉が乾燥したり痛みが出たり、首肩が凝ったり、、、
ぜひ風邪をひきたいのよ~、と言っているようなものよ。
そうそう、腹巻はマスト!
レッグウォーマーも出動よ!!

よもぎは毛皮を着てるからOK!
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
健康スタイリストのエリザベスです。ベスと呼んで下さい。

このところ急に寒くなってきた、ということで、ベスの登場。
そう、ベスの敵は「冷え」。
冷え誘発スタイルを、ベスは許しませ~~~ん!(>_<)
もう夏じゃないんだから、素足にサンダルはNG!
でも、いるのよね~。
たとえば、
雨がふってて靴下や靴が濡れるから、素足にサンダルにしました。 って!
NO~~~~!
どんどん冷やして、どうするんですかあ!!
この場合は、靴下履いてレインシューズでしょ!
そういう風に指導したところ、
「えっ? そうなんですかあ? 知らなかった~。」
なんて言われちゃったわっ(汗)
胸元が大きくあいた服もNG。
喉や首周りを冷やせば、
喉が乾燥したり痛みが出たり、首肩が凝ったり、、、
ぜひ風邪をひきたいのよ~、と言っているようなものよ。
そうそう、腹巻はマスト!
レッグウォーマーも出動よ!!

よもぎは毛皮を着てるからOK!
飛行機の中は夏じゃない! [エリザベス]
こんにちは。このブログの健康スタイリスト担当:エリザベスです。
ベスと呼んで下さい。

そろそろ夏休みシーズンね。
飛行機に長時間乗る予定がある人もいるんじゃないかしら?
気をつけてほしいのは、日本は夏かもしれないけど、
飛行機、飛行場の中は、夏じゃないってこと!
エアコンガンガンだし、乾燥もしている!
そうねえ、ちょっと涼しくなった秋~初冬ってとこかしら。
そんな環境の中、座りっぱなしで筋肉の動きが低下、
そして食事が出てきて、胃腸ばかり働かす、
血流は消化活動に集中し、筋肉への血流がさらに低下。
これもしょうがないんだけどね。
冷え性の人には、辛いわよね。
毛布だけでは足りない事もあるから、必ず上着は持って行ってね。
そして足元も重要。ベスはレッグウォーマーを必ずしているわ。
簡単に取り外しできるから便利。
もちろん、腹巻もよ!
それと、エコノミー症候群にも、ぜったい気をつけなくてはいけないわ。
足の血流のために、
ベスはしょっちゅう足を動かしたり、マッサージをするの、
もちろん周りの人に迷惑にならない範囲でコソっとね。
あまり行きたくなくても、定期的にトイレにも行くわ。
以前、ヨーロッパからの帰り、
成田に着いて座席を立ったら、腰に力が入らなくて、
危ない事があったのよ。
この時、座りっぱなしで、血流を少しでも促すような努力が足りなかった!
スーツケースも重たいわけだから、ほんとに注意が必要ね!
それから、乾燥対策にマスクはマスト!
マスクって、普通に防寒にも役立つしね。
以前、マウナケアやハレアカラの山頂で、とっても役に立ったわ。
旅行に向けて普段の体調管理もしっかりね。
せっかくの楽しい旅行が、台無しにならないように(^_-)-☆
なになに? ベスって口うるさいって?
だってそれがベスの仕事なんだもん!
じゃ。

最近、貫禄が出てきたって言われたにゃ。
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
ベスと呼んで下さい。

そろそろ夏休みシーズンね。
飛行機に長時間乗る予定がある人もいるんじゃないかしら?
気をつけてほしいのは、日本は夏かもしれないけど、
飛行機、飛行場の中は、夏じゃないってこと!
エアコンガンガンだし、乾燥もしている!
そうねえ、ちょっと涼しくなった秋~初冬ってとこかしら。
そんな環境の中、座りっぱなしで筋肉の動きが低下、
そして食事が出てきて、胃腸ばかり働かす、
血流は消化活動に集中し、筋肉への血流がさらに低下。
これもしょうがないんだけどね。
冷え性の人には、辛いわよね。
毛布だけでは足りない事もあるから、必ず上着は持って行ってね。
そして足元も重要。ベスはレッグウォーマーを必ずしているわ。
簡単に取り外しできるから便利。
もちろん、腹巻もよ!
それと、エコノミー症候群にも、ぜったい気をつけなくてはいけないわ。
足の血流のために、
ベスはしょっちゅう足を動かしたり、マッサージをするの、
もちろん周りの人に迷惑にならない範囲でコソっとね。
あまり行きたくなくても、定期的にトイレにも行くわ。
以前、ヨーロッパからの帰り、
成田に着いて座席を立ったら、腰に力が入らなくて、
危ない事があったのよ。
この時、座りっぱなしで、血流を少しでも促すような努力が足りなかった!
スーツケースも重たいわけだから、ほんとに注意が必要ね!
それから、乾燥対策にマスクはマスト!
マスクって、普通に防寒にも役立つしね。
以前、マウナケアやハレアカラの山頂で、とっても役に立ったわ。
旅行に向けて普段の体調管理もしっかりね。
せっかくの楽しい旅行が、台無しにならないように(^_-)-☆
なになに? ベスって口うるさいって?
だってそれがベスの仕事なんだもん!
じゃ。

最近、貫禄が出てきたって言われたにゃ。
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
タグ:飛行機
ミセハラ・デコハラ [エリザベス]
こんにちは。健康スタイリストのエリザベスです。ベスと呼んで下さい。

梅雨に入って、湿気も本格的になってきたわね。
それと同時に、青山鍼灸院では胃腸の調子を崩す人が増えているそうよ。
院長はみんなに腹巻をすすめているそうだけど、
いまいち、、、みたいな患者さんも多いらしい。
そこでベスが提案!
腹巻をファッションしちゃうのよ!
腹巻してる方がかっこいい!おしゃれ!
となれば、みんなするでしょ。
ミセ(見せ)ブラがあるように、
見られてもいい腹巻:ミセハラ!
腹巻がチラッと見えたって、それはちょっとしたおしゃれ。
だって見られてもいい腹巻をしているんだもん!
見られてもいいおしゃれな腹巻、
だったらオリジナルのデコレーション腹巻:デコハラ!
ラメラメ、キラキラもいいし、
自分のオリジナリティーで勝負でもいいし。
どうかしら? ベスの提案![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

ビールの箱を前に、何を思う?
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved

梅雨に入って、湿気も本格的になってきたわね。
それと同時に、青山鍼灸院では胃腸の調子を崩す人が増えているそうよ。
院長はみんなに腹巻をすすめているそうだけど、
いまいち、、、みたいな患者さんも多いらしい。
そこでベスが提案!
腹巻をファッションしちゃうのよ!
腹巻してる方がかっこいい!おしゃれ!
となれば、みんなするでしょ。
ミセ(見せ)ブラがあるように、
見られてもいい腹巻:ミセハラ!
腹巻がチラッと見えたって、それはちょっとしたおしゃれ。
だって見られてもいい腹巻をしているんだもん!
見られてもいいおしゃれな腹巻、
だったらオリジナルのデコレーション腹巻:デコハラ!
ラメラメ、キラキラもいいし、
自分のオリジナリティーで勝負でもいいし。
どうかしら? ベスの提案
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

ビールの箱を前に、何を思う?
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
梅雨まじか~ [エリザベス]
お久しぶりです。健康スタイリストのエリザベスです。ベスと呼んで下さい。
えっ? 私が誰かって?
そんな方は、カテゴリーの「エリザベス」をご覧下さいね![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)

プチ旅行記連載の間に、すっかり気候が変わってきたわ。
気温は上がってきたし、なんといっても湿度を感じる今日この頃。
すると一気に薄着、裸足の人が町で増えたみたい。
あ~~~、ベスの言いたいことは、このブログの読者ならおわかりよね。
先日も、夜すごく冷え込んだ時、メチャ薄着の女性が肩をすぼめて、
ものすごく寒そうにしてたのを見かけたの。
皆さんもお気をつけ下さいね~。
そして、もうすぐジメ~っとした梅雨がやってきます。
ジメ~っとしているけど、建物の中は冷房が効いている、
ジメ~っと冷え~をどうコントロールするかが決め手よ。
いつも言っているけど、冷房が効いた建物の中は冬と同じ!
という事をお忘れなく。
ジメジメに対しては、通気性の良い素材が重要。
シルクがいいんだけどね~。
最近では各メーカーが技術的に改良したすぐれものがあります。
そういう素材を利用するのもいいかも。
(ただし、化学繊維アレルギーの無い人のみだけどね。
ベスはあまり好きじゃないの。アレルギーってわけじゃないけど、
なんか疲れるよのね~。)
で、お腹、腰、足、首筋は冷やさない事!鉄則よ!!
ベスは毎日ショールを身につけて、腹巻、レッグウォーマーをしているわ。

お久しぶりにゃ。よもぎです。
えっ? あたしが誰かって?
カテゴリーの「よもぎ(猫)」「よもぎ2」を見てにゃ。
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
えっ? 私が誰かって?
そんな方は、カテゴリーの「エリザベス」をご覧下さいね
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)

プチ旅行記連載の間に、すっかり気候が変わってきたわ。
気温は上がってきたし、なんといっても湿度を感じる今日この頃。
すると一気に薄着、裸足の人が町で増えたみたい。
あ~~~、ベスの言いたいことは、このブログの読者ならおわかりよね。
先日も、夜すごく冷え込んだ時、メチャ薄着の女性が肩をすぼめて、
ものすごく寒そうにしてたのを見かけたの。
皆さんもお気をつけ下さいね~。
そして、もうすぐジメ~っとした梅雨がやってきます。
ジメ~っとしているけど、建物の中は冷房が効いている、
ジメ~っと冷え~をどうコントロールするかが決め手よ。
いつも言っているけど、冷房が効いた建物の中は冬と同じ!
という事をお忘れなく。
ジメジメに対しては、通気性の良い素材が重要。
シルクがいいんだけどね~。
最近では各メーカーが技術的に改良したすぐれものがあります。
そういう素材を利用するのもいいかも。
(ただし、化学繊維アレルギーの無い人のみだけどね。
ベスはあまり好きじゃないの。アレルギーってわけじゃないけど、
なんか疲れるよのね~。)
で、お腹、腰、足、首筋は冷やさない事!鉄則よ!!
ベスは毎日ショールを身につけて、腹巻、レッグウォーマーをしているわ。

お久しぶりにゃ。よもぎです。
えっ? あたしが誰かって?
カテゴリーの「よもぎ(猫)」「よもぎ2」を見てにゃ。
青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
タグ:ベス
ベスとショール [エリザベス]
こんにちは。健康スタイリストのエリザベスです。ベスと呼んで下さい。
皆さん、私の事覚えていてくれたかしらん?

このところ、やっと少し気温が上がって、寒さも和らいで来ましたね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
といって、油断はしていられません![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ちょっと暖かいと、すぐに冷房が入るこのご時世。
自己防衛するしかありません。
それにまだまだ気候は不安定。
しかもここ数年、不安定さはさらに増している!
ベスなんか、例年と比べてどうのこうのって考えないことにしているわ。
実際の気候優先よ!
さて、これからの季節、役に立つのがショール。
ベスは必ず身につけて出かけるの。
だって、いつ冷房の風がひゅ~~~っと来るかわからないでしょ。
冷えは首から入りやすいの。
冷房の風を直接首に当てたくない、だから首周りをしっかりガードする。
暑ければ取ればいいんだものね。
賢い女子の必須アイテムのひとつよ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて、今日からGW。今朝の明治通りは車ガラガラ。
ふと、自転車に乗ったおじさんが通り過ぎたの。
なんか違和感を感じたんだけど、、、
よく見ると短パンに、網タイツ(ベス唖然)・・・。
スタイリストじゃなくても、NO~~~~(>_<)よね。

お手。 よもぎも賢い女子よ~。
青山鍼灸院のHPはこちら
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
皆さん、私の事覚えていてくれたかしらん?

このところ、やっと少し気温が上がって、寒さも和らいで来ましたね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
といって、油断はしていられません
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ちょっと暖かいと、すぐに冷房が入るこのご時世。
自己防衛するしかありません。
それにまだまだ気候は不安定。
しかもここ数年、不安定さはさらに増している!
ベスなんか、例年と比べてどうのこうのって考えないことにしているわ。
実際の気候優先よ!
さて、これからの季節、役に立つのがショール。
ベスは必ず身につけて出かけるの。
だって、いつ冷房の風がひゅ~~~っと来るかわからないでしょ。
冷えは首から入りやすいの。
冷房の風を直接首に当てたくない、だから首周りをしっかりガードする。
暑ければ取ればいいんだものね。
賢い女子の必須アイテムのひとつよ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて、今日からGW。今朝の明治通りは車ガラガラ。
ふと、自転車に乗ったおじさんが通り過ぎたの。
なんか違和感を感じたんだけど、、、
よく見ると短パンに、網タイツ(ベス唖然)・・・。
スタイリストじゃなくても、NO~~~~(>_<)よね。

お手。 よもぎも賢い女子よ~。
青山鍼灸院のHPはこちら
(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved