SSブログ

頑固は病が治りずらい [病の原因]

こんにちは。青山鍼灸院のaoyamaです。

タイトルの「頑固」って、どんなイメージがありますか?
字のごとく、固そうな感じありますよね。
考え方が固い、融通がきかない、カチカチ頭。

固めるエネルギーは内向エネルギー
中へ中へ、固く固くしてしまいます。
これは、解放、発散の外向エネルギーとは逆。

少し前に「ケチは病が治りずらい」でも書きましたが、
東洋医学では、病は邪気によるもの。
この邪気を外に出したい、浄化したい、これは外向エネルギー

日頃、頑固で内向エネルギーばかりを使っていると、
内へ内へ向かうクセがつき、内向エネルギーが優位になっています。
いざ病になった時、邪気だけは外に出したい、といっても、
そう都合良く外向エネルギーが働かないことがあるのです。
邪気も中へ中へ、固く固めてしまう。
固めるエネルギーだから、何らかの「固まり」を作りやすいようです。

また、頑固は、
人の意見は聞かない、取り入れない、
考えを変えない、そのままであり続ける。
これらにはエネルギー循環があまり感じられませんね。

川の流れも、気の流れも、循環するからこそ浄化されきれいでいられます。
頑固の気は流れが悪くなっているので、淀んでしまいます。

だから「頑固は病が治りずらい」のです。


よもぎ
ゆるりとしませんか~。


青山鍼灸院のHPはこちら
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログです

(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved
タグ:頑固
nice!(7) 
共通テーマ:健康

ストレス解消 [病の原因]

こんにちは。青山鍼灸院のaoyamaです。
みなさんは、ストレス解消のために、どんな事をされていますか?
自分なりのストレス解消法を、お持ちですか?

ストレスは、内へ内へ向かう、内向エネルギー
これを解消するためには、外に向かって発散させる事、
外向エネルギーが大切です。

たとえば、
カラオケで思いっきり歌う!
いいですね~。
声を外に出して、エネルギー使って、スッキリする、
外向エネルギーですね。
人によっては、しんみり、じっくり、暗~く歌う方もいらっしゃるようで、
ま、好みだと思うので、なんとも言えませんが、
思いっきりアウトプットした方が、ストレス解消にはお勧めです。

スポーツをするのも、同様の効果です。
エネルギー使って、汗を流して、さっぱり!ですね。

友人と食事をして、グチを聞いてもらう。。。
先日、ランチをしていたら、隣の女性2人が、
ずーっと、ずーっと、悪口を言い続けていました。
よくある光景ですね。
しゃべる事で、すっきり発散できれば、よろしいかと。
ま、あまり他人に迷惑をかけない範囲で!
最後に「わっはっはっ(笑)」と大笑いする感じでね。
恨みつらみが強くなりすぎるのと、返って自分の首を絞めかねません。
ご注意下さい。

それからこの場合、場所も大切です。
自分の家だったりすると、
吐きだしたグチエネルギーが家の中に漂って、
結局自分にまた戻ってきます。
それをちゃんと浄化するか、
さもなくば、外で、がお勧めです。

ストレスでたくさん食べちゃう。。。
食物を自分の中に入れるわけですから、内向エネルギー。
ストレス解消とは、逆の効果です。
その時だけは幸せかもしれませんが、
内向エネルギー度をアップすることになります。
お気をつけ下さい。

気の良い場所へ行く。。。
そういう場所は、心身ともに浄化してくれます。
自分にとっての気の良い場所、ここへ来ると浄化されるという場所を、
持っておくといいですね。
私にとっては、きれいな海がこれにあたります(^O^)/



nice!(6) 
共通テーマ:健康

ストレスと内向エネルギー [病の原因]

こんにちは。青山鍼灸院のaoyamaです。
昨日は、ケチは内向エネルギーというお話をしましたが、
ケチ以外にも内向エネルギーというのがあります。
その代表はストレスです。

「ストレスを溜める」「ストレスを発散する」などと言いますよね。
前者は内向エネルギー、後者は外向エネルギーです。

ストレスは万病の元と言われますが、
内向エネルギーは内へ内へ向かい、
引き寄せ合って固いエネルギーとなったり、
自分を締め付け、攻撃したりします。

固いエネルギーとなった物を東洋医学では「お血」と言います。
いろいろな腫瘍がこれに当たります。
子宮筋腫などは、まさに「お血」ですね。
また、内向エネルギー体質を「お血体質」と言います。

この内向エネルギーを外向ネエネルギーに変えたいわけで、
発散させることで、ストレスは解消する=浄化されるということです。

ところが、上手にストレスを発散できれば良いのですが、
これがむずかしかったりする、だからいろいろ言われるわけですね。

辛い事、悲しい事、頭にきた事、イライラなどのストレスを、
忘れよう、無かった事と考えよう、
物事の見方を変えて、良い方向にポジティブに考えよう、
としたりします。
ほんとにスッキリ解消できれば良いのですが、
もしかしたら、フタをして奥へ閉じ込めただけということもあります。

それがドンドン溜まっていって、いっぱいになると、
あふれ出ます。
ドカ~ンと火山が噴火するように大事として現象化します。
内に内に向かったエネルギーが、一気に外に外に向かうのです。
それが大病だったりするわけです。



(つづく)


よもぎ
ごはんがカラッポって、ストレスにゃ。


青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ

(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved

タグ:ストレス
nice!(5) 
共通テーマ:健康

ケチは病が治りずらい [病の原因]

こんにちは。青山鍼灸院のaoyamaです。
タイトル:「ケチは病が治りずらい」ってなんで? 
ケチと病って、何か関係あるのでしょうか?

気の観点から観ると、、、

ケチのエネルギーは、
出さない、出来るだけ出さない、離さない、溜め込む、得をしたい、
といったもの。
これは内側に向かうエネルギー、内向エネルギーと言えます。

病は邪気によるもの。
この邪気を外に出したい、浄化したい、
これは外側に向かうエネルギー、外向エネルギー

常日頃ケチエネルギーを出していると、
内へ内へ向かうクセがつき、内向エネルギーばかりが優位になっています。
いざ病になった時、邪気だけは外に出したい、といっても、
そう都合良く外向エネルギーが働かないことがあるのです。
邪気もため込む、出さない、離さない、ということに。
だから、ケチは病が治りずらいのです。

さて、
中国の言葉に「財換寿(ざいかんじゅ)」というものがあります。
これは、
命にかかわる病になった時、全財産を出せば命は助かる、という意味。

「全財産を出したら、乞食になってしまうじゃないですか?」
と、私は自分の先生に質問をしました。

「そうだね。その通り。でもそのくらいやれば、命は助かるということ。
ま、そのくらいやらないと、命は助からないってことだよね。」

なるほど~。

さっきの、エネルギーの方向の話とリンクすると、
財換寿って、内に内に溜め込んだエネルギーを、
一気に外に放出することとも言えるんだな~、と思いました。



よもぎ
よもぎは必要な分で満足する子です。




青山鍼灸院のHP
ヒーリング鑑定:もうひとつのブログ

(c)Copyright 青山鍼灸院 All Rights Reserved

タグ:ケチ 邪気
nice!(8) 
共通テーマ:健康

不内外因 [病の原因]

東洋医学でみる病の原因は、大きく次の3つに分けられます。
①自然現象から受けるもの…六淫(りくいん)
②感情…七情
③生活習慣…不内外因
 
①②を見てきたので、続いて③生活習慣(東洋医学では不内外因と言います)
これはいたって当たり前のことで、

飲食物の量の過不足:食べ過ぎ・栄養不足
飲食物の偏り:偏食

労働のしすぎ
休養の不足
房事の不摂生

外傷

え~、房事とは、性交のことです。
房事の不摂生は、腎のエネルギーを消耗。
また、房事を度を越して行ったり、酔ってやったり、房事の後に風にあたったりすると、
病気を引き起こすそうです。お気をつけください!


さてさて、東洋医学でみる病の原因について簡単に見てきましたが、
ひとまずこの辺で、区切りをつけさせていただきます。
ありがとうございました。



タグ:不内外因
nice!(2) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。