SSブログ
歯の話 ブログトップ
前の5件 | -

歯を磨くタイミング [歯の話]

歯はいつ磨くのがいいのでしょうか?
食後すぐ?食後30分経ってから?
昔は「食べたらすぐに磨きましょう」って
言われていたように記憶していますが。。。

最近、
食後すぐに磨かないほうがいい、30分経ってから、
と言われるのは、酸蝕歯を考慮したことから。

口の中はふつう中性ですが、
食後、口の中にいる細菌が食べ物に含まれる糖をエサにして、
口内環境を酸性にします。

酸性だと、硬いエナメル質が溶け、
歯がいつもより柔らかく傷つきやすい状況になります。
この時歯磨きをすると、歯が傷つきやすい。
唾液により口内が酸性から中性に戻ってから歯磨きをした方がいい、
という考えから。

しかし、酸性の時間をは少しでも短い方がいい、
細菌の餌となる糖を早く除去することのほうが大切なので、
食後すぐに歯磨きする方がいいそうです。

ただし、酸蝕症(さんしょくしょう)の方は、
食後すぐ歯磨きしない方がいいそうが、
食後に口をゆすいだり、お茶を飲むなどして、
少しでも酸化時間を減らすのがいいようです。





青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

酸蝕歯(さんしょくし) [歯の話]

こんにちは。青山です。

先日歯医者さんに行った時のこと、
私が炭酸水を持っているのを見た歯科衛生士さんに、
「炭酸水はよく飲まれるんですか?」
と聞かれました。

私「はい。?」

「酸蝕歯(さんしょくし)ってご存知ですか?
本来口の中は中性なんです。
炭酸水は酸性なんですけど、
長時間口の中が酸性になっていると、
歯のエナメル質が溶けやすくなってしまうんです。

青山さんの場合、まだ酸蝕歯の状態になっていませんが、
酸には気をつけた方がいいですよ。」

私「そうだったんですね。わかりました!
では、炭酸水や酸性の強いものを取ったあと、
どうしたらいいですか?」

「唾液が中性に戻そうとするのですが、
それには30分とか、かかるんです。
口の中が酸性になっている時間が長いとよくないので、
長い時間かけて飲まないで、なるべく早く飲んでしまう方がいいんです。
そして飲んだあと、口を水でゆすぐといいですよ。」

では、食べた後すぐに歯みがきをすればいいのでしょうか?

口の中が酸性になった場合、
歯から「カルシウム」や「リン」などのミネラル成分が溶け出す
「脱灰(だっかい)」という現象が起きます。
これが虫歯を引き起こす原因となります。

しかし、口の中では「再石灰化(さいせっかいか)」という、
唾液によって溶けたミネラルを元の正常な状態に戻す作用が働いてくれます。
これにより、溶けてしまった歯を修復することが可能なのです。

ところが、再石灰化が起きる前に歯を磨いてしまうと、こ
の修復機能が作用しなくなってしまいます。
歯磨きは「1時間程」経過してから行う方がいいのです。

主な酸性の食品
•コーラやサイダーなどの炭酸飲料
•梅干しや酢の物
•柑橘系の果物
•ビールやワインなどのアルコール
•クエン酸やリンゴ酸を含むスポーツドリンク


青山鍼灸院HP

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

風邪をひいたら歯も注意 [歯の話]

こんにちは。青山です。

先日歯科医院に行ったところ、
「免疫力が落ちると、口の中の環境も悪化します。
だから風邪をひかないよう気をつけてください。」
と言われました。

「そんなにすぐに表れるんですか?」と聞くと、
「はい、そうなんです。」

口の中も、体の状態がすぐに反映されるのですね。

風邪をひいてしまったら、
歯磨きも念入りにした方がいいようです。



●青山鍼灸院HP

●青山鍼灸院の空席状況

●女性の鍼灸
~女性のための鍼灸・健康・美容・癒しの情報サイト~


nice!(0) 
共通テーマ:健康

歯も体も予防が大切 [歯の話]

こんにちは。青山です。

歯医者さんの話だと、
日本人は、悪くなってから歯医者に行く、という考えが主流。

でも、北欧やアメリカ・イギリスなどは、
悪くならないように行く、定期的に行く、という考え。

そのせいか、80歳代での自分の歯の本数に、
大きな差があるそうです。
日本人は、7,8本
スウェーデン人は、20本

歯も、体も、予防が大切ですね。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

食いしばりに鍼灸治療 [歯の話]

こんにちは。青山です。

以前、私は寝ているとき、
食いしばりをしていたことがあります。
寝ていてふと目が覚めた時、
歯を食いしばっていたな、って。
額関節辺りの筋肉は、痛いまではいかないけど、
硬くなっているなと感じていました。

食いしばる力って、すご~く強いそうです。
食いしばりをしていると、額関節辺りの筋肉が硬くなる、
すると、また食いしばる、で、さらに硬くなる、、、
といった悪循環に陥りがち。

人はなぜ食いしばりをするか、
ストレスなども関係あると言われていますが、
決定的な原因は、なんとも言えないそうです。

でも、額関節辺りの筋肉をほぐすことはとても有効。
鍼灸治療で、間もなく改善しました。
その後も定期的に顔・顎関節に鍼治療をしているので、
食いしばりは出ていません。

顔への鍼は、美容だけでなく、
食いしばりや、顎関節症などで硬くなった筋肉をほぐすことにも役立ちます。



青山鍼灸院HP




nice!(0) 
共通テーマ:健康
前の5件 | - 歯の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。