SSブログ
足・足裏の話 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

歩き方 [足・足裏の話]

こんにちは。青山です。

私は職業柄か、自然に人様の姿勢や歩き方などに
目がいってしまいます。

つくづく思うのですが、普通に歩いている人が少ないのです。
普通とは、
踵からついて、つま先親指方向に、まっすぐ体重移動をして歩く
そういう歩き方です。

つま先が外に開いて、足裏の外側が先に地面について、
外から内に体重移動をしていたり、

またこの逆で、
つま先が内に向いて、ほぼ足裏の外側だけで歩く。

足裏の体重移動がほとんどなく、ペタペタ歩く。

そんな歩き方をよく見かけます。
でもきっと多くの人が、無意識に歩いているんでしょう。

不自然な歩き方をしていると、
膝や腰、首などに不自然な負担がかかり、
姿勢がくずれていきます。
痛める原因になることもあります。

また、まっすぐ進まず、ななめに歩く人も多いです。
だんだん右に進んでいったかと思うと、今度は左、ジグザグ歩きです。
そういう方は、体のバランスが悪いのかもしれません。

意識して歩くって、健康にも美容にも大切です。




●青山鍼灸院HP




nice!(0) 
共通テーマ:健康

コウケントーを足裏に [足・足裏の話]

こんにちは。青山です。

私は、夜寝る時、足裏にコウケントーをあててます。

コウケントー
koukento.jpg

kokento.jpg

コウケントーは、光線療法の一種で、
太陽の光に近い波長の光線を出すものです。
(太陽の光といっても、有害な紫外線は出ていないのでご安心ください。)

続けていると、エネルギーがチャージされ、
パワーアップする気がします。

【コウケントーの効果】
冷えの改善、疲労回復、神経痛、リウマチの痛みの緩解、
肩こり、腰痛、筋肉痛、打撲傷(打ち身)、捻挫、ギックリ腰、
抜歯後の痛み緩和、しもやけ、ひび、あかぎれ改善。
鎮痛・消痒、免疫力アップ、生体リズム調整など、
健康増進にとても役に立ちます。


青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

脚は汗が出にくい [足・足裏の話]

こんにちは。青山です。

上半身が汗をたくさんかくという方、大勢いらっしゃいます。
ほてりも通常上半身が多いのです。

ところが、上半身は汗をかいても、
脚は汗をかかないという人、けっこういらっしゃいます。
すると、脚に熱がこもって、すっきりしない、気持ち悪い、
いくら温めても、脚からは汗が出ない。。。

どうやら、汗を出す汗腺の力が低下し、眠っているようです。
そういう場合、どうしたらいいのでしょうか?

それは、汗腺に刺激を与えて、汗をかく力を復活させるしかありません。
ただ温めるだけでは、なかなかうまくいかないのです。

鍼灸治療では、鍼やお灸、てい鍼で刺激を与え、活性化させます。
みなさんができることとしておすすめなのは、乾布摩擦。
ちょっと刺激のある、ザラザラした布でやるといいですよ。
また、てい鍼代わりに、スプーンのまるい部分を使ってもいいでしょう。
(スプーンを使う場合は、皮膚を傷つけないようお気をつけください。)

汗をかける脚、大切ですね。



青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

静脈瘤 [足・足裏の話]

静脈瘤とは、、、

静脈には逆流を防ぐための弁がついています。
この弁が壊れると、血液が逆流し、足に血液が溜る、
その状態が長く続き、静脈が拡張した結果が静脈瘤です。
静脈瘤の多くは表在静脈(皮膚に近いところにある静脈)に起こりやすく、
皮膚表面が盛り上がって、ぼこぼこした感じになります。

症状としては、
足がだるい、重い、痛い、かゆい、こむらがえり(足がつる)、
など。

西洋医学的治療としては、レーザー治療や手術などがあります。

さて、この静脈瘤、ある日突然できるわけではありません。

筋肉を使わないと、ポンプ作用が働かない、
したがって血液の戻りが悪くなる、滞る、、、

静脈が、
浮き出たようになったり、
クモの巣のように赤紫になったり、
太くなり、ボコボコして、皮膚表面に盛り上がってきたり、、、

そんな経過を長く長く経て、静脈瘤ができるのです。
急性のものではないのです。
ちゃんと身体はメッセージを出しているのです。

まだ、静脈瘤ができてないからいいわ、
ではなく、
できないように、若いうちから血行をよくしておきたいものですね。


青山鍼灸院HP

nice!(0) 
共通テーマ:健康

足指の冷えに [足・足裏の話]

こんにちは。青山です。

私が、冷え性、特に足・足先が冷える方へ
よくおすすめする入浴方をご紹介します。

上半身はそれほど冷えていないけど、
足、足先が冷えているということは、
身体に熱のアンバランスがあるわけです。
下は冷えているけど、上はそれほどでもない、または温かい。
このように
熱のアンバランスがあるままお風呂に入って全身を温めても、
バランスの悪さは解消されにくいのです。
だから、お風呂からあがると、すぐに足は冷えてしまう。

そこでおすすめなのが、この入浴法。

まず、お湯をやや熱めにします。(40~43度:個人の好み、季節などで調節して下さい。)
浴槽のヘリに服を着たまま、足をお湯につけ足浴。
バスタブだから、膝下くらいまでしっかり足浴できます。
この時、汗をかいてもいい服装で行ってくださいね。
洋服を着て行うのは、身体が冷えないようにするためです。

保温効果を高めるのであれば、足を入れるスペースを残して湯船にフタをします。
10~20分、汗が出るくらい足をつけておきます。
先に、冷えている足をしっかり温め、
身体の温度のアンバランスを解消するわけです。

後は普通に入浴します。
お湯の温度はお好みで!

たったこれだけのことですが、身体全体がバランスよく温まります。

頑固な冷えがある方は、
一度やっただけで、冷えがすべて解消するわけではないでしょう。
でも続けていくと効果があります。

本気で足・足先の冷えを改善したい方は、
足・足先の冷えが楽になってきた、と感じられるまで、
毎日やってみてください。
最初は集中的にやった方が、効果的です。

その毎日が、1週間なのか、2週間なのか、それ以上なのかは、
個人差があります。
やってみてどうか、ということ。

そうそう、
もちろん、お風呂からあがってから、足・足先を冷やしてはだめですよ!
特にフローリングに裸足は冷えます。
スリッパなどを履くことをおすすします。


青山鍼灸院HP

nice!(0) 
前の5件 | 次の5件 足・足裏の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。